2020/01/31

お茶の水に都電(市電)の軌道敷現る ③





今朝(2020.01.31)の状況です。
JRお茶の水駅側と東京医科歯科大学病院側の両方から敷石が剥がされ始めました。
レールは剥がされず、露出しています。

→④へ

2020年1月31日撮影


2020/01/29

上野駅でEF65PFあけぼの号を見る


乗車予定の秋田行 急行 「天の川」を待っている間、上野駅を散策。
寝台特急「あけぼの号」がいました。
EF65PF牽引!
遠出する時は、必ずと言っていいほど周遊券を使っていました。
なので、特急に乗ることはなかった。
いつか乗ってみたいな・・・と、思っていましたね。


上野駅
1985年2月22日撮影

2020/01/28

蒲原鉄道 七谷駅 冬


寒い冬でした。
雪も深かった。
でも、行ってよかった。。。


蒲原鉄道 七谷駅
1985年2月23日撮影

2020/01/25

お茶の水に都電(市電)の軌道敷現る ②











前回ご紹介の続報です。
(前回のはコチラ

アスファルトがずいぶん剥がされ、かなりの部分を見ることが出来ます。
そしてレール部分を見て不思議に思いました。
一番下の画像、左側のレールは内側に溝があります。
フランジを逃がすためですね。
しかし、右側のレールには無いんです。
よくよく見ると、泥で確認しづらいんですが、どうも溝付きのレールのようです。
この溝にフランジが乗っていた・・・

様々なことに思いを馳せ、想像していると時間がすぐに経ってしまいます。
何人もの方が、歩道からいつまでも眺めていましたね。
令和の時代に突然出現した、歴史探訪スポットでした。


→③へ

2020年1月25日撮影



2020/01/24

秩父鉄道 三ヶ尻線の石炭貨物輸送列車を見に行く





今年度限りで終了となる秩父鉄道の石炭貨物輸送列車、今日ちょこっと見に行ってきました。
暖かな冬の一日、三ヶ尻線沿線でのんびりと。
2往復4本の列車を撮りましたが、うち2本は なんと単機。。。
それも、かわいらしくて好ましい!
いろいろなカラーのデキがいる中、2往復とも青いのでした。
石炭専用のホキは、ヲキとはまた違う魅力があると感じました。


秩父鉄道 三ヶ尻線
2020年1月24日撮影

2020/01/23

お茶の水に都電(市電)の軌道敷現る ①






JR御茶ノ水駅新宿寄り出口、お茶の水橋の補修補強工事が行われています。
4車線あるうちの西側1車線の次に、お隣り中央寄り車線の工事が始まりました。
アスファルトが剥がされると、そこには軌道敷が!
レールとともに、美しい敷石も!
まさか、令和の時代に、こんなに綺麗な軌道敷を見ることが出来るとは・・・


→②へ


2020年1月23日撮影

2020/01/22

2020/01/21

鹿島鉄道 常陸小川駅の駅長室 黒板に・・・


強風が吹き荒れる鹿島鉄道沿線です。
1月ですから、それはそれは寒かった。
常陸小川駅の駅長室。
中の黒板を見ると「賀正」の文字。
気持ちも新たに迎えるお正月。
この年は、特別な年。

この3月に廃線を迎えるのでした。


鹿島鉄道 常陸小川駅
2007年1月7日撮影

2020/01/20

鹿島鉄道 筑波山と冬枯れの風景


筑波山が綺麗に見えた冬の一日。
この日は強風で、あまりの冷たい風に 涙を流しながらの撮影。
向こうに見える霞ヶ浦も大波!
それでも 元気にキハ431は やって来ました。
朝陽が眩しそうです。


鹿島鉄道 浜~玉造町
2007年1月7日撮影

2020/01/19

鹿島鉄道 KR色の旧型車


鹿島鉄道で雪景色を撮るのは大変でした。
沿線に到着するころには、たいてい雨に変わっていた。
この日は、まだ降り続いていましたね。
やってきたのは、塗色が変更となっていたキハ601。
雪の白と車体の白色が溶け込んでしまわないか、ちょっと心配しました。

カメラは、おそらくニコンニューFM2。
機械式マニュアルカメラです。
モータードライブ付き。
フィルムはコダクローム64。
露出は段階露光。
絞りを左手で変えていきますが、ピントはどうしていたのか。
置きピンかな。
その後、絞りを自動で段階露光してくれるニコンでは当時唯一のカメラが出ました。
F5!
いいカメラでしたね。
このF5が、購入した最後のフィルムカメラとなりました。


鹿島鉄道 四箇村~常陸小川
1994年2月12日撮影

2020/01/18

西武鉄道 雪の所沢


今日の東京地方は、雪がチラついています。
この日も少し積もった程度でしたが、雪景色を見に所沢へやってきました。
おりしもE61牽引の貨物列車が到着。
少しの休憩時間です。
向こうにはE851も待機。
貨物列車のダイヤも知らずに、ふらっと出かけただけでした。
E52は来なかったな~、と思いながら帰路に着いた雪の日でした。


1980年2月撮影

2020/01/17

国鉄 磐越西線のED77


乗車しているとき。
撮っているとき。
ED77なんだって、気にも留めていませんでした。
もうちょっと意識していればよかったな。


磐越西線 猪苗代駅付近
1980年5月29日撮影

2020/01/16

西武鉄道 是政のワフ 2


走っているところを見てみたかった。。。


西武鉄道 多摩川線 是政駅
1976年4月頃

2020/01/15

茨城交通 湊線 暖かな冬の日


北茨城の平潟港温泉へ あんこう鍋 を食べに行きました。
途中、寄り道した那珂湊。
なんともいえない、素晴らしい風景!
ずーーっと見ていたかった。


茨城交通湊線 那珂湊駅
2006年1月28日撮影

2020/01/14

国鉄 青梅線の国電


いきなり現れて、慌てて撮った一枚。
ついこのあいだのような気がします。
ほんの・・・46年前さ。

1974年6月2日撮影

2020/01/13

富山地方鉄道 ここを・・・


どうやって通ればいいのか。。。


※ホームへ行く通り道などは綺麗に除雪されていました。
 完璧に!


富山地方鉄道 有峰口駅
2015年2月2日

2020/01/12

新潟交通 冬の晴れ間


新潟交通を撮影した日。
早朝、朝日に照らされた雪が、とても美しい。
寒さもあまり感じないで撮っていた記憶。
この列車に乗ったのか、見送ったのか、どうだったかな。
しばらく、ここにいたのかな。


新潟交通
1985年2月24日撮影

2020/01/04

富山地方鉄道 雪でした


富山駅周辺では、それほど積もっていませんでした。
が、この辺りはご覧の通り!
凄い雪でしたね~


富山地方鉄道 横江駅
2015年2月2日撮影

2020/01/01

謹賀新年 2020年


本年も、どうぞよろしくお願いいたします。


小湊鉄道 上総大久保~養老渓谷
2012年4月15日