国鉄キハ40の首都圏色(タラコ)と小湊色の2両編成がやって来ました。
小湊鐵道では初めての乗車でしたが、ボックスシートは良いものですね。
冷房の効きも凄かった!
2022年6月。
1970年代より撮り続けてきた鉄道写真。 かつて公開していた Web site の画像をブログで再編集してみようと思います。 Time Travel Counter Culture
国鉄キハ40の首都圏色(タラコ)と小湊色の2両編成がやって来ました。
小湊鐵道では初めての乗車でしたが、ボックスシートは良いものですね。
冷房の効きも凄かった!
2022年6月。
デビュー30周年記念ヘッドマーク付き6000系6001F快速急行本川越行きの車内です。
田無駅から東村山駅までの車窓。
凄いスピードで走行して、景色が飛んでいくようです。
小平駅も猛スピードで通過していきました。
最初のシーンは所沢駅です。
所沢駅で下車しましたが、下車した駅のシーンを最初に持ってきてしまいました。。。
JR武蔵野線をEF65牽引でやって来た西武鉄道40000系。
JR新秋津駅から西武池袋線所沢駅へは、西武の新101系全電動車263F4両編成が牽引します。
40000系は10両編成ですが、5両づつに分割されて西武線内を牽引されます。
そのシーンと、新駅津駅でのシーンをどうぞご覧ください。
2022年6月19日撮影。
※一部修正しました。