2024/07/24

D51 498+12系客車 試運転 復路 EF64 1053 牽引の謎 2024年7月

JR東日本のD51498が 今回検査後で初めて12系客車牽引の試運転を行いました
往路は順調に走っていましたが 復路は本来D51が先頭のはず
ところがEF64が先頭となりました
D51に何か不具合か・・・と思いましたが・・・
実は前日の豪雨 そしてこの日も午後は大雨予報だったので
途中抑止になるとD51の水がなくなって走れなくなってしまうので
安全を見てEF64の登板となったようです
D51の不具合じゃなくて良かったです
2024年7月23日撮影

※字幕が間違っていたので再公開しました。








2024/07/19

GV E197系 電気式気動車 砕石輸送車両

なかなか見ることが出来ない事業用車両です。
GV-E197-3
GV-E196-5
GV-E196-6
GV-E196-7
GV-E196-8
GV-E197-4
砕石(バラスト)を運ぶ車両ですが、新鋭の電気式気動車とホッパー車の組み合わせ。
今回は走行シーンを見ることが出来ませんでしたが、いずれ見てみたいと思っています。
2024年7月11日撮影



2024/07/15

ロイヤルエクスプレス甲種輸送 伊豆急行2100系・東急電鉄マニ50 EH500牽引 2024年7月

JR北海道で運転される クルーズトレイン THE ROYAL EXPRESS 
車両は伊豆急行の2100系R5編成という電車が使用されます
北海道では非電化区間も走れるように 東急電鉄の電源車マニ50を連結!
その編成をJR貨物のEH500が甲種輸送を担当しました
武蔵野線新秋津駅付近で撮影しましたので どうぞご笑覧ください

2024年7月15日撮影



2024/07/13

D51498 試運転&ハプニング 検査後の試運転でトラブル発生!

JR東日本のD51498が検査後初めての試運転に臨みました。
が、不具合が生じたようで、まったく力行せず、煙もなく、EF641001に後押しされて通過していきました。
大事に至らないと良いのですが・・・
早く元気になってほしいですね。
※試運転は上越線高崎から渋川で行われました。
 2024年7月11日撮影



2024/07/02

東武鉄道 葛生の電気機関車たち ED5010形 ED5060形 ED4010形

1980年代前後、葛生で撮影した貨物列車や駅の風景です。
葛生へ向かう途中で撮影した機関区や電車もありますが。。。
ED5010形5019号、2024号
ED5060形5061号、5062号
ED4010形と思われる凸形機関車
DRC デラックスロマンスカー
など懐かしい車両たちが登場します。
枚数少なめですが、ご覧いただけると嬉しいです。



2024/06/25

E491系 East i-E 検測車 マヤ50形建築限界測定車組み込み

JR東日本の在来線検測車East i-E(イーストアイ・ダッシュイー)
通常3両編成(クモヤE491-1、モヤE490-1、クヤE490-1)ですが、今回は建築限界測定車マヤ50-5001を連結しての走行でした。
青梅線の古里駅、奥多摩駅での撮影です。
どうぞご覧ください!

2024年6月25日撮影



2024/06/23

C6120 夏の水上にて

暑い夏の日にC6120を眺めていました。
ボイラーがある蒸気機関車、暑いでしょうね。

JR東日本 上越線 水上駅
2023年8月24日撮影