2022/12/30

蒲原鉄道 冬 1985年2月

新潟県にあった蒲原(かんばら)鉄道です。

磐越西線五泉駅と信越本線加茂駅を結んでいました。

モハ123141などなど

冬の風景の素晴らしさもさることながら、車両の魅力も素晴らしいものでした。

今年は思い立ってYouTubeを始めてみました。

動画の録り方や編集など分からないことばかりでしたが、何とか今年を乗り切れそうです。

視聴いただき、ありがとうございました。

来年も、どうぞよろしくお願いいたします。





2022/12/28

はやぶさ・こまちなど E2,E5,E6,E7系 新幹線、在来線 日暮里駅にて

子どもに人気のJR東日本 日暮里駅で録った映像です。

新幹線や在来線が行ったり来たりで飽きることがありません。

こちら方面は相当久しぶりの訪問。

それだけに、とても新鮮でした。

しかし、東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、秋田新幹線、山形新幹線・・・増えましたね~





2022/12/27

EH500 日中は1本だけの山手貨物 その他E231系湘南新宿ライン

日中は1本だけ設定されている山手貨物線の貨物列車です。

牽引機はEH500

同じ線路を走る湘南新宿ラインE231系も撮影。

どうぞご覧ください!








2022/12/24

西武電車 大集合 001系ラビューから40000系まで 2022年

2022年に撮影した西武鉄道の電車たちを一堂に集めてみました。

001系ラビュー、新101系、2000系、新2000系、4000系、旅するレストラン『52席の至福』レストラン電車、6000系、600050番台、8500系 レオライナー、9000系、10000 NRAニューレッドアロー号、レッドアロークラシック(2021年撮影)、20000系、ライオンズ電車 L-train30000系 スマイルトレイン、40000系などなど。

通勤通学電車、特急電車、観光用電車など、バラエティーに富んでいますね。

どうぞご覧ください!





2022/12/19

E851重連貨物列車 西武秩父線東横瀬~芦ヶ久保 1980年頃

西武鉄道 西武秩父線での電気機関車E851重連貨物列車です。

東横瀬から芦ヶ久保まで運転されていました。

早朝の1本だけなので、一度きりの撮影になったことが残念に思います。





キハ40 1 小湊色を五井駅で眺めてみた 小湊鉄道

小湊鉄道で導入されたJRのキハ40

始発の五井駅で眺めてみました。

JR時代の塗色ではなく小湊鉄道オリジナル色!

なかなか良い感じですね。





2022/12/17

新秋津に現れたEF65PF 西武の甲種輸送にて

西武鉄道40000系甲種輸送でJR線内を担当したEF65PF

武蔵野線新秋津駅に現れました。

ここから西武線内は西武101系が牽引します。

しばしの休息ですね。

2022年6月4





2022/12/16

キハ40 3 首都圏色(タラコ)を五井駅で眺めてみた 小湊鉄道

小湊鉄道で導入されたJRのキハ40

始発駅の五井駅(JR東日本内房線五井駅と同じ)で眺めてみました。

首都圏色(タラコ)が良い感じです。

20226月撮影





西武鉄道 新501系 1981年10月

701系が冷房改造・HSC化される時、中間のMMユニットを他の編成に組み込んで6両としたものがありました。

残ったクハ2両は、なんと101系なみに電装化され、501系を名乗りました。

701系などと併結して走っていましたが、乗り心地はどうだったか。

思い出せない。。。





2022/12/10

小湊鉄道 車内の座席はこんな感じ

旅に出かけた時、列車の座席がどうなっているのかは結構な関心事ではないでしょうか。

ちょこっとまとめてみましたので、どうぞご覧ください。

202212月現在です。





2022/12/07

YouTubeでコミュニティーが使えるようになりました

今年2月から始めたYouTubeですが、コミュニティー(掲示板のようなもの)が使えるようになりました。
撮影秘話?などをUPしていこうかと思っています。
1970年代から撮り始めて、いろんなことがありました。。。
ただ、チャンネル登録をして頂いてないと見れないようですので、お時間のある時にでも覗いていただければ嬉しいです。

下のスライドショーは長崎です。
枚数少なめですが、長崎市電をupしてみました。
ご覧いただければ幸いです。




2022/12/05

津軽鉄道 1993年 旧駅舎の金木駅、津軽中里駅 旧型気動車キハ22000形

19937月に訪れた青森県五所川原から出ている津軽鉄道です。

太宰治の生家があることで有名な金木駅や終着の軽中里駅が良い雰囲気。

のちに建替えられましたね。

車輌も北海道用のディーゼルカーJRキハ22を導入し、キハ22000形として活躍していました。

芦野公園駅や津軽五所川原駅は今とあまり変わっていない印象です。

嘉瀬駅周辺の風景もあまり変わっていないようですね。

冬はストーブ列車として有名なディーゼル機関車DD350形牽引の客車列車がが走っていなかったのは残念でした。





2022/12/04

長崎市電 1979年8月

長崎電気軌道、19798月の画像です。

電車だけでなく、バスやオートバイにも時代を感じさせるものがあります。

長崎駅の三角屋根も懐かしいですね。





E851さよなら運転 12系客車牽引重連 単機 プッシュプル 西武鉄道 1996年5月

西武鉄道の通称ジャンボ、E851型電気機関車の引退に伴い、JR12系客車を借入れ客車列車を仕立てました。

E851は単機、プッシュプル、重連とバラエティー豊かに大活躍。

有終の美を飾りました。





御茶ノ水に現れた都電以前、東京電気鉄道の遺構 溝付きレール、敷石が出現 2020年1月から4月

当時の画像をまとめてみました。
ご覧いただければ幸いです。




2022/12/01

大糸線の海坊主 クモユニ81ほか 1981年5月

大糸線の青い海坊主、クモユニ81。

青い旧型国電たち。

もう一度乗車してみたいな~