心に残る鉄道情景
1970年代より撮り続けてきた鉄道写真。 かつて公開していた Web site の画像をブログで再編集してみようと思います。 Time Travel Counter Culture
リンク集
(移動先: ...)
ホーム
Twitter
facebook
Instagram
YouTube
お散歩フォト大好き YouTube
河童アヒルのお散歩フォト倶楽部
「鉄」な日々
地方私鉄 1960年代の回想
真岡鉄道ファン
懐想「石川の鉄道」
遠い汽笛
思いで鉄道探検団
故き良き感動を求めて・・・汽車 鉄道プラスバス
煙のアルバム
My Raulway 懐かしの鉄道写真アルバム
轍楽之路
Train's Photo Gallery
四季の旅写真Gallery
煙の記憶
西武鉄道
秩父鉄道
小湊鐵道
いすみ鉄道
真岡鐵道
ひたちなか海浜鉄道
津軽鉄道
弘南鉄道
JR東日本高崎支社
旅の窓口
日本気象協会
乗換案内
TETSUDO COM
▼
2025/07/26
最後の 旧2000系が近江鉄道へ譲渡! 2417F 2419F 甲種輸送 西武鉄道
›
最後の旧2000系2417Fと2419Fの各2両編成計4両ですが、本日、近江鉄道へ甲種輸送されました。 所沢の大カーブ、新秋津駅ホームには、猛暑の中、大勢のファンが! 新天地での活躍を祈念して見送りました。 2025年7月26日撮影
2025/07/20
凄い団臨! 珍しい豊島線入線、所沢駅池袋線上りが1番線へ! 4000系4017Fが普段走らない路線を走破 西武鉄道
›
凄い団体列車が走りました。 E851色をした4000系4017Fを使用して普段走らない豊島線、新宿線、拝島線、国分寺線などを走破! 特に所沢駅では池袋線上りから新宿線下り1番ホームに入線するという超レアな運転となりました。 こんな列車を仕立てられるのって凄いですね。 ただ、お昼頃...
2025/07/17
西武鉄道 旧2000系甲種輸送準備中 2417F+2419F 小手指車両基地
›
譲渡が噂されている旧2000系2417Fと2419Fを小手指車両基地で見てきました。 自連が装着されていて、甲種輸送が近いような雰囲気。 車両基地の端の方で佇んでいて、ちょっと寂しい感じがしました。 2025年7月17日撮影
2025/07/12
珍しい直接吊架式架線! 銚子電鉄 もと南海電鉄2200系 全線乗車の車窓風景&ミニ撮影地ガイド 2025年7月
›
千葉県房総半島の銚子電鉄を訪れました。 7月とは思えない真夏の陽気。 走っている車両は元南海電車。 ひまわりも満開で、乗車して良し、撮影して良しの一日でした。 全線の車窓風景や撮影地のミニガイドも織り込みましたので、 お楽しみいただけたら幸いです。 2025年7月6日撮影
2025/07/09
流鉄 211系甲種輸送
›
流鉄にJR東海の211系が甲種輸送されました。 JR馬橋駅ホームには、平日にも関わらず搬入の様子を見ようと大勢のファンの姿。 何とか撮って来ましたので、どうぞご笑覧ください! 2025年7月8日撮影
2025/07/07
もと南海電鉄2200系・銚子電鉄 22000形22005号の幕回しです。
›
関東では見られない行先が満載! どうぞご覧下さい!!
2025/06/29
西武新宿線東村山駅下り高架線供用開始!
›
まだ新宿線の下り列車だけなので、国分寺線や西武園線は地上にホームがありました。 なかなかに迷路のようでした。 2025年6月29日撮影
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示